メンバー
B01: クオリア構造に対応する脳活動の計測と操作
研究計画概要
本計画班は、領域目標の「クオリア構造に対応する脳活動の同定」に対し、脳イメージング技術として空間解像度の高い(ミリメートルスケール)fMRIと、時間解像度の高い(ミリ秒スケール)脳波を効率的に援用しながら、次の3つの具体的な目標の達成を通じて貢献する。目標1)クオリア構造を担う脳ネットワークの同定、目標2)クオリア構造変化に伴う脳活動変化の明確化、目標3) 脳活動パターン変化に伴うクオリア構造変化の明確化。
メンバー
![]() | 研究代表者:小泉愛 ソニーCSL |
![]() | 分担者:山田 真希子 量子科学技術研究開発機構 |
![]() | Maria Alemany Sony CSL Researcher Research on bodily-entrained brain activity in emotional qualia |
![]() | Mohammad Amin Abdollahi Sony CSL Researcher An investigation into the interplay between qualia, emotions, and brain processes Twitter (X): @AminAb1993 |
![]() | 相澤 裕紀 量子科学技術研究開発機構 技術員 クオリア構造に対応する脳活動の計測と操作 Web |
![]() | 井上 竜斗 千葉大学大学院融合理工学府先進理化学専攻博士前期課程 色クオリア構造に対応する神経活動の探索 Mail: inoue.ryuto【at】qst.go.jp *【at】を@に置き換えて下さい |